コンタクトプローブメーカー選定ガイド│PROBE SOLVE » コンタクトプローブメーカー・会社一覧 » ヨコオのコンタクトプローブ製品一覧|特徴・種類・選ばれる理由を解説

ヨコオのコンタクトプローブ製品一覧|特徴・種類・選ばれる理由を解説

目次
全て表示

微細精密加工・マイクロウェーブ・コネクタ技術を融合し、半導体や高周波領域の多様な検査ニーズに応える製品を開発する技術集団です。

この記事では、特長や導入先に適した課題、具体的な製品ラインナップ、納期やサポート体制まで紹介しています。

ヨコオの
コンタクトプローブの特徴

微小バンプや狭ピッチでも
安定接触と正確な測定を実現

髪の毛ほどの細さと高精度な組立により、微小バンプにも安定して接触でき、正確な測定を実現します。各ピンは独立構造で、摩耗や損傷時には治具を使わず1本単位で交換可能。装置の停止時間を最小限に抑えます。

さらに、長いストロークと低荷重設計により、バンプの高さばらつきにも対応。均一な検査圧を保ち、クラックや欠陥のリスクを軽減します。プローブ長も短いため高周波ノイズに強く、5GやAIチップの測定でも波形の乱れを抑え、高い再現性を確保できます。

測定誤差や電圧降下を抑えて
省電力デバイスも高精度に評価

検査中の電圧降下や測定精度の低下を防ぐため、構造を根本から見直した「低抵抗プローブ」を提供しています。プランジャーの可動を片側に限定した「片可動プローブ」を採用し、ばね荷重の最適化と先端形状の工夫によって接触抵抗を従来比で約20%削減。これにより、省電力化が進む半導体チップにおいても、測定誤差を抑えた高精度な評価が可能になり、信頼性の高い検査を実現します。

この低抵抗設計は他のプローブにも展開可能で、検査工程全体の安定性と再現性の向上にも貢献。品質を重視する生産現場において、確かな測定環境を支える重要な技術です。

CHECK
ヨコオの
コンタクトプローブは
どんな課題に適しているか

微細化や省電力化が進む半導体デバイスの検査に対応した製品を幅広く提供しています。φ0.08mmピン対応の極小プローブは、狭ピッチや微小バンプへの安定した接触を実現。低抵抗プローブでは、構造最適化により接触抵抗を約20%削減し、電圧降下や測定誤差を抑えます。装置停止や検査再現性に課題を抱える企業の「測定のばらつき」や「頻繁な部品交換によるダウンタイム」を抑制し、安定稼働と品質向上を実現できます。

コンタクトプローブは、どのメーカーの製品でも同じ性能が得られるわけではありません。検査対象の形状や使用環境、求められる電流容量・耐久性・精度などによって、選ぶべきメーカーや製品は大きく異なります。

そこで本サイトでは、各現場のニーズにフィットするコンタクトプローブメーカーを厳選し、技術的な特長や導入実績とともに紹介しています。製品選定の参考に、ぜひご活用ください。

ヨコオのプローブ製品一覧

ファンクションプローブ
CPHF-Rシリーズ

S-G間ピッチ0.5mmで、押し込み感触を残しつつ中心導体押し込みによる特性変化を抑えた基板チェック用同軸プローブです。

CPHF-R-0.5

主な用途基板チェック用同軸測定
Kelvin対応記載なし
高周波対応○(~10GHz)
対応ピッチ0.5mm
ストローク (フル)記載なし
スプリング
荷重
約160g
先端形状記載なし
定格電流記載なし
耐久サイクル記載なし
動作温度記載なし

ファンクションプローブ
CPHF-Cシリーズ

開発・試作段階の基板チェックに便利な手持ち使用可能プローブで、S-G間1mm/3mmの2モデルをラインナップ。

CPHF-C-3

主な用途基板チェック用同軸測定
Kelvin対応記載なし
高周波対応○ (~3GHz)
対応ピッチ3.0mm
ストローク (フル)記載なし
スプリング
荷重
60g
先端形状記載なし
定格電流記載なし
耐久サイクル20万回
動作温度0~55℃

CPHF-C-1

主な用途基板チェック用同軸測定
Kelvin対応記載なし
高周波対応○ (~6GHz)
対応ピッチ1.0mm
ストローク (フル)記載なし
スプリング
荷重
60g
先端形状記載なし
定格電流記載なし
耐久サイクル20万回
動作温度0~55℃

ファンクションプローブ
CPHF-3Pシリーズ

3ポイントグランド構造で基板上の同軸パターンへ正確に接触する高密度実装向けプローブです。

CPHF-3P-2

主な用途同軸パターン検査
Kelvin対応記載なし
高周波対応○(~6GHz)
対応ピッチ記載なし
ストローク (フル)2mm
スプリング
荷重
50g (アウター)
先端形状Ø0.5円錐
定格電流記載なし
耐久サイクル20万回
動作温度0~55℃

CPHF-3P-3

主な用途同軸パターン検査
Kelvin対応記載なし
高周波対応○ (~6GHz)
対応ピッチ記載なし
ストローク (フル)2mm
スプリング
荷重
50g (アウター)
先端形状Ø0.8円錐
定格電流記載なし
耐久サイクル20万回
動作温度0~55℃

ファンクションプローブ
CPHF-コネクタシリーズ

超小型面実装コネクタに対応し、プローブからSMA終端まで連続同軸構造で優れた周波数特性を実現するプローブです。

CPHF-3000-B

主な用途超小型面実装コネクタ接触検査
Kelvin対応記載なし
高周波対応○ (~3GHz)
対応ピッチ記載なし
ストローク (フル)2mm
スプリング
荷重
50g (アウター)
先端形状記載なし
定格電流記載なし
耐久サイクル20万回
動作温度0~55℃

ヨコオの導入事例

ヨコオの公式HPで導入事例の紹介がございませんでした。

ヨコオの納期・サポート体制

  • 最小発注数量(MOQ):電気検査用治具は1個から短納期で対応
  • 納期/リードタイム:プローブコネクタは即日
  • 技術サポート:記載なし
  • カスタマイズ対応:性能要件に応じた開発実績あり

ヨコオの概要

    
会社名 株式会社ヨコオ
本社所在地 東京都北区滝野川7-5-11
問い合わせ 03-3916-3141
公式HP https://www.yokowo.co.jp/
RECOMMENDED
相談内容別におすすめコンタクトプローブ
メーカー3選
電気測定条件ごとの
検証・特注の相談なら
サンケイ
エンジニアリング
サンケイエンジニアリングの公式HPキャプチャー画像
引用元:サンケイエンジニアリング公式HP
(https://sankei-engineering.com/)
  • 自社保有の検証施設を活用し、電気測定の性能・特性検査が可能。事前検証を無償で行い、導入前の課題を解決します。
  • 1,000点超の開発実績を基に、個別条件に応じた特注設計が得意。大電流・高電圧・非磁性・狭小ピッチといった特殊仕様にも柔軟に対応可能です。
安い製品への
入れ換え相談なら
エスケイ工機
エスケイ工機の公式HPキャプチャー画像
引用元:エスケイ工機公式HP
(http://sk-kohki.co.jp/index.php)
  • プラグ&ソケット方式の採用で組立コストを短縮。技能差による品質のムラを抑え、安価で安定した生産体制を実現しています。
  • 大量発注で割引が適用され、発注量が多いほど単価が下がります(5,000本以上で最も安価に)。部品コストの削減と調達効率の向上に貢献。
異物付着による
消耗対策の相談なら
テスプロ
テスプロの公式HPキャプチャー画像
引用元:テスプロ公式HP
(https://test-probe.jp/)
  • 自動洗浄システムの導入や定期クリーニングの設計など、運用面を含めたコンサルティングを提供。現場での導入支援も行っています。
  • 微細な粉塵やフラックスなどを除去するクリーニングシートを独自開発。汚れの種類やプローブの形状に応じて、適切なものを提案してくれます。
参照元: Apérza(アペルザ)(https://www.aperza.com/company/page/10007813/)
相談内容別コンタクトプローブメーカー3選

相談内容別

コンタクトプローブ
メーカー3選